先日、お伝えした
Boy In Staticと
Lymbyc Systymのツアーですが、遂に詳細決定しました!
5/16に1stアルバム『PIGMENTS DRIFT DOWN TO THE BROOK』をリリースする
4 bonjour's partiesも全公演同行します。
そうなんです、彼らもMushからUSデビューが決まっておりまして。
つまり、今回のツアーは奇しくも全バンド、日本は
& records、USは
Mush Recordsのレーベルメイトになるわけでありまして、両レーベルによるショウケース・ツアーになります!!
京都公演には、昨年
Nobleより素晴らしい1stアルバム『Secret Figure』をリリースした
Yasushi Yoshidaをゲストに迎えます。
そして東京最終日は、さらに数バンドを迎えて、イヴェント形式で行う予定です。
追加バンドは、決まり次第アップします。
お楽しみに!!
よろしくお願いします!!!
Mush Records/& records showcase tour in Japan 2007
6/26(tue) at
渋谷O-Nest
BAND:Lymbyc Systym(from USA) / Boy In Static(from USA) / 4 bonjour's parties Open19:00 / start19:30
Adv.3000 / door.3500(D別)
5/9からぴあ/ローソン/NEST
6/27(wed) at
名古屋CLUB UP SET
BAND:Lymbyc Systym(from USA) / Boy In Static(from USA) / 4 bonjour's parties Open19:00 / start19:30
Adv.3000 / door.3500(D別)
5/9からぴあ/ローソン/CLUB UP SET
6/28(thu) at
京都METRO
BAND:Lymbyc Systym(from USA) / Boy In Static(from USA) / 4 bonjour's parties
【ゲスト】 Yasushi Yoshida
Open18:00 / start18:30
Adv.3000 / door.3500(D別)
7/1(sun) at
渋谷O-Nest
BAND:Lymbyc Systym(from USA) / Boy In Static(from USA) / 4 bonjour's parties/ 他
Open17:00 / start17:30
Adv.3000 / door.3500(D別)
5/9からぴあ/ローソン/NEST
DNTELの日本デビューを記念して、レーベル始まって以来、禁断の3タイトル同時リリース、やっちゃいます!
JAMES FIGURINE / MISTAKE MISTAKE MISTAKE MISTAKE
ジェームス・フィギュリン / ミステイク・ミステイク・ミステイク・ミステイク
YOUTH-019
¥2,000 (tax in)
解説:清水祐也(COOKIE SCENE)
歌詞・対訳付
JAMES FIGURINE myspace
1つはDNTELことJimmy Tamborelloの、もう1つのエイリアスである、テクノ・ポップ・ユニットJAMES FIGURINEの1stアルバムです。
昨年リリースされたものに、2曲ボーナストラックを追加して、スペシャル・プライスにてリイシュー!
Kings Of ConvenienceやWhitest Boy AliveでおなじみのErlend Øyeや、Jimmy作品皆勤賞な勢いのJenny Lewis(Rilo Kiley)も参加してます!
ARTHUR & YU / IN CAMERA
アーサー・アンド・ユー / イン・カメラ
YOUTH-020
¥2,300 (tax in)
解説:清水祐也(COOKIE SCENE)
歌詞・対訳付
ARTHUR & YU myspace
もう1つは、DNTEL、JAMES FIGURINE、どちらにも参加しているARTHUR & YUのデビュー・アルバムです!
Jimmyに見い出されJAMES FIGURINEに参加し注目を浴び、そしてついには、Sub Popが、彼らのために新レーベルhardly artを立ち上げてまでデビューさせるという逸材です。
ボーナストラック2曲つけて、日本先行リリースになります!
そして!
3枚同時にご購入頂いた方には、DNTELの『DUMB LUCK』を、Sub Popのサイトで先行予約した人だけに配られた“a 40 minute drone piece” という謎な激レアCDを差し上げます!
Jimmy祭り、かつSub Pop祭り(JAMES FIGURINEはPlug Researchですが)、そして3枚全てのライナーを1人でこなすという偉業を達成したCOOKIE SCENEの清水君祭りです!
(ちなみに、僕は以前Quasiのライナーを2枚同時に書いたことはあります:笑)
もちろん、次号COOKIE SCENEでも大特集!
すべて6月6日発売です。
よろしくお願いします!
明日、またしてもネハンのライヴです。
先日もご一緒したばかりのおとぎ話や、久方ぶりのKiiiiiiiも楽しみですね~
2007.4.22(sun)
渋谷 Lush
BLEACH presents "Bleach 爆音行脚二〇〇七春"~渋谷夜行~
open 18:00 / start 18:30
adv ¥2,300 / door ¥2,800
w) BLEACH(沖縄) /おとぎ話 /Kiiiiiii /BO-PEEP
お待ちしております!
http://www.toos.co.jp/lush/
+/-のドラマー、クリスが
Pitchforkでインタヴューされています!
なんでヴォーカルのジェームスではないかと言いますと、
なんと現在クリスは、ポップ・シンガー
Kelly Clarksonのバックでドラムを叩いているのです!
なんでも、Kellyちゃんの現在のバックのギタリストがクリスの元ルームメイトだったらしく、その縁で白羽の矢があたっちゃったみたいで。
それで、緊急インタヴューとなった模様です。
アー写もエラいことになってます。
話には聞いてたけど、やっぱすごいことなんですな~
日本で言うと、倖田來未のバックで、ネハンのモジャが叩いているようなもんでしょうか?(笑)
すでに
Daytona 500でもやったというし、
これからのツアーやTV出演も全部一緒に回るというし、
7月の
Live Earthにも出ちゃうというし(Bon JoviやPoliceとやるんかい!)、
しかもできるだけ+/-も一緒にやれれば、と言ってるし、
なにはともあれ、この機会に、少しでも多くの人の耳に届いて、売れて頂ければ、と!
しかし、このために、+/-のツアーにクリスが同行できない場合があるというのはちょっと頂けないですな。
代役のKarl Lundinも、クリスと2人で、ドラムだけのユニット(ブッチャーズのチャコちゃん曰く“D-Pop”)
Loudest Boom Bah Yeaをやっている男で、もちろん素晴らしいんだけど、それでも、+/-というバンドにとって、クリスの、1ドラマーというポジションに留まらない、楽曲に対する貢献度や存在感を考えると、それはちょっと+/-と言えるのか?というぐらいのもんではないかと。
今年も日本に呼べればと思ってますが、Kellyちゃんとスケジュールがかぶらないことを祈ります!
あと、Pitchfork、ちゃんと
mooolsとのツアーをアナウンスしてるのは、グッジョブ!
+/-{PLUS/MINUS} Official Site
Pitchfork記事