

MARCHING BAND / SPARK LARGE
マーチング・バンド / スパーク・ラージ
ポップの宝庫スウェーデンからの新星。ジェイコブとエリック、天才ポップ職人二人の出会いから生まれた、珠玉の名曲揃いのデビュー・アルバム。
2004年より活動するリンシェーピング在住のデュオ。自主制作EPが地元紙やWebなどで評判となり、LAのUrband & Lazor Music Publishingと契約。クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーやヨ・ラ・テンゴなどを手がけるアダム・ラッススをプロデューサーに迎えて制作された1stアルバムである本作は、マリンバ、バンジョー、ヴィブラフォンなどを幾重にも重ねた流麗なサウンドスケープや、ビートルズばりの美メロとハーモニーが、ベル&セバスチャンやザ・シンズなどを引き合いに出されながら大きな話題となり、myspaceのアクセスは、異例の早さで100万を超えた。1曲たりとも駄曲がない、彼らのソングライティングの妙技に酔いしれて頂きたい。
●日本盤のみボーナストラック4曲収録(配信用ボーナストラック3曲と映画『Nick And Nora's Infinite Playlist』挿入歌1曲)
YOUTH-063
&057
¥2,300(tax in)
2009.02.04 on sale
解説:清水祐也
歌詞・対訳付
本日発売!
またまた告知が遅くなってすみません!
2009年第2弾リリースは、レーベル初となるスウェーデン・バンドです!
& recordsにも遂にスウェディッシュ・ポップの波が(笑)
とはいえレーベルもLAだし、歌詞も英語だし、
あまりそんな気はしないかも?
実際僕が彼らの音に出会ったのは、
iPhoneを買った喜びでいろいろと弄りたおしていた時期に(笑)
よく聴いていたUSのインディーを紹介しているインターネット・ラジオでした。
そうなんです、そういう意味ではiPhoneのおかげで知って契約してリリースした
第1号でもあるのです!(笑)
とにかくそのラジオでよくかかるので、
気になってチェックしたらスウェーデンのバンドってことでした。
ぽくないかも、とは言いましたが、
独特の、いわゆるトレンド的なものとは隔絶したところで鳴らしている
ピュアなポップネスという意味では、
やはり北欧ならでは、とも思います。
とにかく圧倒的に曲が良い!!
USのメディアでもかなり注目されているようで、
PitchforkやOthermusic、Insoundといったウェブサイト/ショップや、
KCRW やINDIE 103.1といったラジオなどを中心に、
2008年の新たなホープとして大きな話題となっているようです
気が付けば、myspaceのプロフィール・ヴューは、
異例の早さで100万を超えてました!
さらに、書き下ろしの新曲「Trust Your Stomach」が、
昨年11月よりUSで公開されているSony Picturesの映画
『Nick And Nora's Infinite Playlist』
(主演は『Juno』のMichael Cera)のサウンドトラックに、
ヴァンパイア・ウィークエンド、バンド・オブ・ホーセズ、
モデスト・マウス、ザ・ナショナル、
マーク・マザーズバー(DEVO)らの楽曲とともに起用されているのです!
すごい!
間違いなく2009年以降のグローバルなポップ・シーンを牽引していくであろう
新たな逸材です!
その記念すべきデビュー・アルバムを、
デジタル・ボーナストラックであった3曲に、
前述の映画挿入歌をさらに追加収録しての日本盤化です。
とにもかくにも、その瑞々しいポップを聴いてみてください!
コチラで2曲試聴ができます。
今出ているクッキーシーンとrockin' onにインタヴューが載っているので、
そちらも合せて是非!
よろしくお願いします!