Mush Records/& records showcase tour in Japan 2007(長い)、
おかげさまで、無事終了しました!
各地でご協力頂いた皆さん、出演者の皆さん、そしてお越し頂いた皆さん、
本当にありがとうございました!!
いや~しかし昨年12月の+/-以来となる、全公演帯同ツアーは疲れました。
そして、それ以上に楽しかった!
総勢12人に及ぶメンバーを引き連れて、気分はすっかり引率の先生でした。
それにしても、Boy In StaticもLymbyc Systymも、皆良い奴!
そして、日本への興味津々で、質問攻め。
大変だけど、嬉しいもんです。
ネオプレックス時代によくインストアをやらせてもらったHMV新宿SOUTHの担当の方に
「&は絶対、音楽じゃなくて、人柄でリリース決めてるでしょ? 面接重視?」
と言われた伝説を、また更新してしまった思いです。
リンビックのリリースで、インスト・バンドも加入したことだし、
これからは「唄心レーベル」ではなく「人柄レーベル」で行きます!
それはともかく。
いろいろと残った課題は多いですが、
確実に次に繋がるツアーだったと思っています。
特にリンビックのパフォーマンスは凄まじく、
とても貴重な“ライヴ”・バンドを手にした気がします。
アメリカでも、恐ろしい勢いで、好アクトとツアーしているので、
間違いなく大きくなっていくと思います。
楽しみ!
最終日は、ツアー・メンバーのみで、しっぽり打ち上げ。
4bonは、経費節減のため、
夜走りしたり、メンバーの実家に泊まったりしてたので、
ようやく全員集合で呑めました!
翌日、10時にチェックアウトして、成田に向かわなければならないのに、
結局4時までしっぽり。
ラスト・ナイト・フィーヴァーを満喫しました。
そして、4bonの連中も含めて成田へ見送りに。
台湾から息子の勇姿を観に来てたAlexのご両親とも偶然にバッタリで、
最後の最後、みんなで鮨を食して終了!
…なんですが、成田からその足で直接o-nestにまたも舞い戻り、
僕らと入れ違いにツアーが始まる盟友RallyeのAu Revoir Simone、Montag、Yacht公演のお手伝い。
彼ら全員、偶然にも東京のホテルが一緒で、
成田に向かう直前、一同大集合が実現しました。
特にMontagは今度ウチのLymbyc SystymとThe One AM RadioとUSツアーをするらしく(完全に&とRallyeですな~)、盛り上がっておりました。
僕もSimone達とは1年ぶりの再会!
Montagとの初来日ツアーの東京公演はがっつり手伝わせてもらったのですが、
昨年12月の2回目のツアーは、+/-のツアーとモロ被りで、会えなかったので。
相変わらずキュートすぎでした~
高橋幸宏さんのマネージャーである長谷川さんや、
幸宏さんとのツアーで一緒だったMiyauchi Yuriくん、
そして片寄さんらにも久しぶりに会えて楽しい夜でした!
なぜか、がっつりと物販やらされましたけど(笑)
さぁ、これで全て終了~と思いきや…
ツアーの疲れで泥のように眠っていた午前中にRallye近越くんから電話が。
「横浜の移動まで時間があるので、ランチしませんか?」と。
せっかくなので、ソッコーシャワー浴びて渋谷に向かったら、30分待たされました(笑)
まぁシモーヌ達に、さぬきうどんの素晴らしさを分かってもらったので良しとしましょう!
そんな感じで、終わりそうで終わらないツアーも、ようやくホントに終了。
あとは近越くんにバトンタッチです。
Rallyeツアーの詳細は
コチラ。
今日は横浜で、その後名古屋、神戸、岡山、京都、金沢と回ります。
最後3公演にはChocolat & Akitoも参戦します。
お近くの方は是非!
さて、僕は現実のデスクワークに戻ります!