
ベネフィット・コンピレーション・アルバム
『Anything for Progress - From Our Hopeful Hands -』
参加予定アーティスト
Her Space Holiday / +/-{Plus/Minus} / I Am Robot And Proud / Joan of Arc / Azure Ray / Idaho / Admiral Radley / Dntel / L'altra / Styrofoam / Clue To Kalo / The One AM Radio / The Wedding Present / Electric President / Marching Band / Tilly and the Wall / Soft / Camera Obscura / Francis Macdonald (Teenage Fanclub / Nice Man) / BMX Bandits / Pulseprogramming / Little Fang (Jen Wood) / Ma Bell (Michael Bell of Lymbyc Systym) / Dracula (Samuel Wheeler of Soft) / City Light / Leaf Bird (Charles Rumback) / Tom Brosseau / Guitar / dot i/o(a.k.a. mito from clammbon) / kuh / folk squat / YOMOYA / 4 bonjour's parties / we are loud whispers (Sonya of Arthur & Yu and Ayumu of 4 bonjour's parties) / doit science / talk / ...and more
※30曲以上収録予定 ※4月上旬配信予定 ※参加アーティストは変更になる場合があります ※情報は随時更新していきます
東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
3/11以来、いろんな人が、いろんな形で、
震災の影響を受けているかと思います。
弊社代表である高橋の実家は、気仙沼南三陸町にあります。
高橋の家族は高台に避難して事なきをえましたが、
彼の生まれ育った家が、いや町が流されてしまいました。
いまだ消息不明の知人も多くいるようです。
このように、身近な人間一人をとっても、
想像を絶するような経験をしています。
こんな出来事が、何十万という人たちにふりかかっているかと思うと、
ただ茫然とするばかりです。
このような状況に対して、
弊社としまして、微力ながら何かできないかと熟慮/調整を重ねてまいりました。
また、報道直後から、これまでリリースしたり招聘してきた海外のアーティストからも、
心配の声が多く寄せられておりました。
それが、今、一つの形になりました。
& recordsの所属アーティストを中心としたベネフィット・コンピレーションを
iTunes Storeで販売致します。
収益はすべて義援金として寄付致します。
タイトルは『Anything for Progress - From Our Hopeful Hands -』。
6月にリリース予定のHer Space Holidayの新作の1曲目から拝借しました。
震災以前からあった曲ではあるのですが、
ちょっと怖いぐらいリンクする部分があり、
かつ、とても前向きな曲です。
アルバムに収録されるOriginal Versionと、
このコンピのために録り下ろされたFrom Our Hopeful Hands Versionの
2ヴァージョン収録される予定です。
他にも、I Am Robot And Proudや+/-{Plus/Minus}をはじめとした
& records所属のバンドはもちろん、
縁のあるアーティストが、国内外からたくさんの楽曲を提供してくれました。
基本的に、すべて現時点でこれまでに発売されたことのない楽曲ないしテイクになる予定です。
アートワークは、Her Space Holidayの諸作でお馴染みの
PCPこと北沢平祐さんによる描き下ろしです。
このコンピレーションが、少しでもなにかの一助になれば幸いです。
& records 畠山実
特設サイトURL
http://www.andrecords.jp/benefit/