いよいよ明日です!
兄マイクはなぜか先週の水曜に、
弟ジャレドは今週月曜に、
二人とも無事入国しております。
十分に日本を満喫し、
体調を整えて、
最高のショウを見せてくれることでしょう!
3年前のライヴは、ホントにすごかった!
また、すぐ翌日からアジア・ツアーに向かうわけですが、
シンガポール、マレーシア、台湾で、
LITEとの共演が決まっています!
http://lite-web.com/shows/
こちらも行ける方は是非!(笑)
& records presents
LYMBYC SYSTYM Only Tokyo Show
アリゾナのベル兄弟による、極上のインストゥルメンタル・デュオ!
大規模なアジア・ツアーの初日として、一日限りの再来日公演が実現!
アルバム・リーフやディラン・グループも、その才能に惚れ込んだ、
アリゾナ出身のマイクとジャレドのベル兄弟による、
インストゥルメンタル・デュオの再来日公演が実現しました!
ドラムのマイクは、2008年にクリスタル・キャッスルズのサポートとして、
また今年3月に、ディス・ウィル・ディストロイ・ユーのクリスとのDJチームとし
て、
幾度か来日していますが、
リンビック・システムとしては、2007年に、ボーイ・イン・スタティック、
4 bonjour's partiesとともに行ったMush/& records showcase tour以来、
3年ぶりとなります。
今回は、1ヶ月かけて、中国、韓国、フィリピン、シンガポール、マレーシア、
タイ、台湾と回る大規模なアジア・ツアーの初日として、
急遽、決定しました。
共演にはオープニング・アクトとして、盟友の4 bonjour's partiesを、
さらにスペシャル・ゲストとして、グッドラックヘイワを迎えます。
音楽性は全く違いますが、
同じドラムとキーボードの2人編成による
日米インストゥルメンタル・デュオ対決となりました。
一夜限りの、この貴重な公演を、是非お見逃しなく!
※ゲストとしてヴァイオリン・プレイヤーも参加した、
トリオ編成での来日の予定でしたが、
都合により通常通り2人による演奏となります。
リンビック・システム
2001年より活動する、アリゾナ出身のマイケルとジャレドのベル兄弟によるインス
トゥルメンタル・デュオ。トータス、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、エクスプ
ロージョンズ・イン・ザ・スカイ、フォー・テット等からインスパイアされた彼らの
楽曲は、弟ジャレドが紡ぎ上げるヴィンテージ・キーボードとアナログ・エフェクト
による幾重ものレイヤーに、兄マイケルによるダイナミックなドラミングとラップ
トップによる複雑なプログラミングが見事なコントラストを織り成し、温かくも攻撃
的、荒々しくも繊細な、独自のサウンドスケープを作り上げている。2006年9月、
Mush Recordsより、ジミー・ラヴェル(アルバム・リーフ)やディラン・クリスティ
(ディラン・グループ、マイス・パレード)らも参加した1stアルバム『ラヴ・ユ
ア・アビューザー』をリリース。2007年初来日。ライヴ・バンドとしてすさまじいパ
フォーマンスを見せ付け、「2人バトルス」とも評される。2008年、盟友アルバム・
リーフをはじめ、ビビオ、デーデラス、ワン・エーエム・レディオなど錚々たる面子
が参加したリミックス・アルバム『ラヴ・ユア・アビューザー・リミックスト』リ
リース。その後も、マイクがカナダのクリスタル・キャッスルズのサポート・メン
バーに抜擢されたり、バンドとしてもハー・スペース・ホリデイやアンドリュー・ケ
ニー(アメリカン・アナログ・セット)などのバック・バンドを務めたり、ブローク
ン・ソーシャル・シーン、ザ・ブックスらとツアーをするなど、精力的な活動をこな
す。最新作は2009年10月リリースの『シャッター・リリース』。
http://andrecords.jp/artists/lymbycsystym.html
6/17(木)
渋谷 O-NEST(03-3462-4420)
Special Guest: グッドラックヘイワ
w/ 4 bonjour's parties
open 6:30pm / start 7:00pm
2,800円 (adv.) / 3,300円 (door)
TICKET:会場/ローソンチケット(Lコード:74184)/e+
総合問合せ: YOUTH inc.(
info@youth-inc.co.jp)
よろしくお願い致します!